秋田県の子育て諸問題を支援する。不登校・非行・ひきこもりなどに悩む皆さん、ご相談ください!
お気軽にお問い合せ下さい。018-834-5429[返信にお時間をいただく場合があります。 ]
湯沢市・由利本荘市・北秋田市での子育て講座の予定を公開します。未定の部分は順次追加いたしますのでお楽しみに!
連続講座、2月の内容が決定いたしました!今回は北秋田市になります。
秋田市の連続講座、1月の内容が決定いたしました!
好評につき、北秋田市で出張講座を開催いたします。
湯沢市役所での連続講座が決定しました!ぜひご参加ください。
秋田市で子どもの成長段階に応じた連続講座を下記の日程で開催いたします。
「産前子育て教室」の制度化を希望する声を国会に届けるために署名活動をスタートしました。
症状別の対応法、最後は「徘徊」です。器具や服装の工夫、近隣の協力、そして共感が必要になります。
発達障害、引きこもり、非行など、親御さんだけでは対処できない問題から、日常の少し気になる行動まで、何でもご相談ください。
秋田県内で子育てに悩む親御さんやご家族、もっと活き活きと暮らしたい、輝きたい皆さんを支援するために発足しました。
続きを読む
「SS式イライラしない子育て法」に基づいて、育児に悩む保護者に対する具体的な子どもとの接し方のアドバイス方法や、ロールプレイングを使った実践的な指導を致します。
子育てや発達に関するご相談、子育て講座開催のご連絡などはこちらから。お気軽にお問合せください。
会員専用のコンテンツはこちらをご覧ください。(パスワードで保護されています。)